2016年02月の記事 (1/1)

わいわいカフェに行ってきました!

 山形県青年の家で開催されている「わいわいかふぇ③」に参加してきました

 参加希望者6名とスタッフ2名で行ってきました。そのうち3名とスタッフは電車で移動。
 のんびり窓からの景色を楽しみながらの参加となりました。

 午前中は参加者の多くが体育館で軽スポーツを楽しみました

                 わいわいカフェ5

お昼はタンメンでした

わいわいカフェ4

青年の家さんの新メニューとのことで参加者全員で美味しくいただきました

午後はスポーツを楽しむ人、談話室でウノやオセロを楽しむ人に別れ、それぞれに楽しみました

わいわいかふぇ3

帰り道、参加者さんはもう筋肉痛が出始めていました・・・。(若いです・・・
スタッフも1人は出始めていましたが、私は・・・、2、3日後かもしれません・・・

大きな怪我もなく楽しく無事に帰ってこれたことに感謝です。

春めいてきました!

 センターの椿が咲きました

tubaki.jpg

春がちかづいてきてますね~。
最近はどんどん日も長くなってきて、ちょっと前なら真っ暗だった終礼の頃もまだ明るいです。
寒さが苦手なスタッフSは、春が待ち遠しいです。

2月21日 ラピスサークル

 スタッフSです(^∇^)ノ

最近春めいてきましたね~。まだ2月なのに3月?と思ってしまうような陽気ですね・・・。
寒さに弱い私はとってもうれしく、心も春めいてしまっています

2月21日のラピスサークルではクッキーづくりと3月6日のイベントの話し合いをしました

この日のクッキーは「甘さ控えめメープルクッキー」を作りました
まずは、あらかじめ寝かせておいた生地を5ミリ程度の厚さにカットして、

rapisu.jpg    DSC054291.jpg

こんな感じにして焼きました

で、こんな感じに焼き上がりました

ラピス

実は残り物で作ったクッキーだったのですが・・・、
ラピスのメンバーが頑張ってくれたおかげでとってもおいしくできました

みんなありがとうです

さて、次回のラピスは3月6日で今年度最終回となります    (・・・・・4月からはまた始まりますが。)
そしてこの日は「お好み焼きPARTY&卓球」をすることになりました
今から楽しみです
たくさんの方が参加してくれますように・・・

調理Day! 2月8日

スタッフSです

今年度最後の調理Day!は「タコライス~本格Cafe風~」&「具だくさんの豚汁」でしめました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この日の参加者は今年度最後の調理Day!とあって10名(゚∀゚≡゚∀゚)
にぎやかに楽しくかつ迅速に作っていただきました

女子チームが「豚汁」を担当

DSC05390.jpg               DSC05395.jpg

男子チームは「タコライス

DSC05388.jpg              DSC05394.jpg

完成しました

DSC05398.jpg

お味のほうは・・・「★★★」
とってもおいしゅうございました+゚。*(*´∀`*)*。゚+

参加してくれた皆様、ありがとうございました

来年度の調理Day!も今から楽しみですo(≧ω≦)o

2月7日のラピスサークルです

スタッフ I です。

2月7日のラピスサークルの報告です。(* ´ ▽ ` *)

今回はスタッフSさんの提案でタコ焼きを作ることになりました~~

具材はタコ・ソーセージ・チーズ・紅しょうが・揚げ玉です。

最初は焼き加減が難しくて一部焦げました。

ですが、食べてみると外がカリカリ、中はチーズも入っていてトロトロの食感で
とてもおいしいタコ焼きができました。

焦げてるぐらいがちょうどいいじゃん!

できたタコ焼きにソースやマヨ、青のりやかつおぶしをのっけておいしく頂きました。


そしてびっくりしたのが、ラピスメンバーの串さばき
タコ焼きをひっくり返す技、みなさん早々とコツを掴んでましたね。
DSC05385.jpg


その後はトランプをしたり、UNOをしたり、ジェンガをしたり・・・

が、ここでジェンガをしていて事件が起きました、、、、


DSC05387.jpg

じゃ~~~~~~~~~ん

どうですか

もうどこも取れない・・・(´・ω・)

私たちはこの状態を「パーフェクト」と呼ぶことにし、お互いの健闘を称えたのであった。。

(そしてその後スタッフUさんが果敢に挑戦ししっかり倒してくれました。 Uさんありがとうございます!) 


次回のラピスサークルは2月第3週
2月21日(日)14:00~ です。

熱唱しました(^○^)  2月4日ガールズレモン

スタッフSです

2月4日のガールズレモンは…
かねてから熱いリクエストのあった「新春カラオケ大会」を
シダックス鉄砲町店にて開催しました

楽しかったぁ~

参加者はガールズの利用者さん6名とスタッフ2名の計8名。
もちろん全員ガールズですo(≧▽≦)o

ボカロ、ビジュアル系、金爆、Aiko、Super fly、AKB48、西野カナ、ユーミン、アニソン、EXILE、忘れらんねえよ、JUJU、平井堅、昭和の歌等々…etc.
みんなすごぉい
曲が途切れることなく、1人1人が好きな歌を熱唱し、それをハモってくれたり、みんなで熱唱したり、踊ったりと
ノリノリですごぉく楽しい4時間でした。

「たのしかったぁ」とか「もっと歌いたい」とか「また来たい」という声が参加者全員から寄せられました

来年度ぜひまた行きたいですね~