今年のMy夢・ぽっぷも残すところあとわずかになりました。先週15日のMy夢・ぽっぷでは一足早い「クリスマス会」を開催したので一部ご報告します。
このクリスマス会には準備がありまして、前の回の12月8日にみんなに意見を出してもらいクリスマス会に何をするかを決めました。


書記をやってもらい、多数決などをして内容を決めていきました。自分たちで考えてクリスマス会を作るのはとてもいいですね(* ´ ▽ ` *)
主にやる内容はビンゴ大会とケーキ作りに決まりました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ クリスマス会とうじつ~

今回のビンゴ大会はプレゼント交換とビンゴのハイブリッド。皆でプレゼントを持ち寄って見えないように袋に入れて、ビンゴになった人からプレゼントをもらっていくというものです。
最近ではウェブサイトとかのアプリでビンゴゲームができるみたいですが、センターにあったアナログビンゴマシーンをボラスタさんに回してもらっています。ビンゴマシーンは雰囲気でていてワクワクしますよね。
一つ目すらなかなか開かない人が多い中、それでも徐々に徐々にあたりをひき始め、リーチになり、そして…

ビンゴォ!第一号はもう一人のボラスタさんでした。一番最初に当たっちゃって申し訳なさそうにプレゼントを選んでいました。いいんです。プレゼント交換ですから。



続々とみんなビンゴになっていきます。プレゼントはお菓子だったり、キットから手作りのオブジェクトやアクセサリーだったり、素敵なものばかりです。みんなありがとうヽ(≧∀≦)ノ

ビンゴゲームによるプレゼント交換の後はクリスマスのケーキ作り。今回のクリスマスケーキはケーキ台を買って各々トッピングしてオリジナルケーキを作るというものにクリスマス会の準備の時に話し合いで決まりました。
調理実習おなじみ台所大洪水の図。生クリーム泡立てたり、イチゴのヘタを切ったり大忙し。゚(゚´Д`゚)゚。

ケーキ台を6等分して上下にも分け各自でトッピング。ミカンと黄桃の缶詰やチョコスプレー、チョコソース、小さいマシュマロなどのお菓子用トッピング品、きのこの山などを駆使して自分だけのクリスマスケーキを作ってもらってます。
イチゴを差入してくれたお友達もいました。本当にありがとうございます(*≧∪≦) 一気にケーキに高級感出てきました。


美味しそうなクリスマスケーキが沢山出来ました。それぞれに個性が出ています。
それでは実食!素材の良さもさることながらみんなで作ったケーキはとてもおいしい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ビンゴゲームもしてケーキも食べてからにはなりましたが、クリスマスの仮装グッズを身に着けてみたり、パソコンでクリスマスソングのカラオケ動画再生してみんなで歌ってみたり、12/15とちょっと早いクリスマス会はとてもいい雰囲気になりました。
スタッフも協力しますが基本的にはみんなによるみんなのためのクリスマス会。計画を立てて準備をし、なにより全力で楽しむことが出来ていたと思います。ハロウィーンパーティーのときも思いましたがまた季節イベントやりたいですね(*´v`)
クリスマス会は終わりましたが12/22に今年最後のMy夢・ぽっぷが控えています。「今年一年のまとめの会」ということでいろんな出来事を振り返ってみたり、みんなの今年の漢字を決めてもらったりする会にしようと思っていますのでお楽しみに~ヾ(o´∀`o)ノ
最後は上以外のクリスマスケーキの写真で終わりたいと思います。



このクリスマス会には準備がありまして、前の回の12月8日にみんなに意見を出してもらいクリスマス会に何をするかを決めました。


書記をやってもらい、多数決などをして内容を決めていきました。自分たちで考えてクリスマス会を作るのはとてもいいですね(* ´ ▽ ` *)
主にやる内容はビンゴ大会とケーキ作りに決まりました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ クリスマス会とうじつ~

今回のビンゴ大会はプレゼント交換とビンゴのハイブリッド。皆でプレゼントを持ち寄って見えないように袋に入れて、ビンゴになった人からプレゼントをもらっていくというものです。
最近ではウェブサイトとかのアプリでビンゴゲームができるみたいですが、センターにあったアナログビンゴマシーンをボラスタさんに回してもらっています。ビンゴマシーンは雰囲気でていてワクワクしますよね。
一つ目すらなかなか開かない人が多い中、それでも徐々に徐々にあたりをひき始め、リーチになり、そして…

ビンゴォ!第一号はもう一人のボラスタさんでした。一番最初に当たっちゃって申し訳なさそうにプレゼントを選んでいました。いいんです。プレゼント交換ですから。



続々とみんなビンゴになっていきます。プレゼントはお菓子だったり、キットから手作りのオブジェクトやアクセサリーだったり、素敵なものばかりです。みんなありがとうヽ(≧∀≦)ノ

ビンゴゲームによるプレゼント交換の後はクリスマスのケーキ作り。今回のクリスマスケーキはケーキ台を買って各々トッピングしてオリジナルケーキを作るというものにクリスマス会の準備の時に話し合いで決まりました。
調理実習おなじみ台所大洪水の図。生クリーム泡立てたり、イチゴのヘタを切ったり大忙し。゚(゚´Д`゚)゚。

ケーキ台を6等分して上下にも分け各自でトッピング。ミカンと黄桃の缶詰やチョコスプレー、チョコソース、小さいマシュマロなどのお菓子用トッピング品、きのこの山などを駆使して自分だけのクリスマスケーキを作ってもらってます。
イチゴを差入してくれたお友達もいました。本当にありがとうございます(*≧∪≦) 一気にケーキに高級感出てきました。


美味しそうなクリスマスケーキが沢山出来ました。それぞれに個性が出ています。
それでは実食!素材の良さもさることながらみんなで作ったケーキはとてもおいしい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ビンゴゲームもしてケーキも食べてからにはなりましたが、クリスマスの仮装グッズを身に着けてみたり、パソコンでクリスマスソングのカラオケ動画再生してみんなで歌ってみたり、12/15とちょっと早いクリスマス会はとてもいい雰囲気になりました。
スタッフも協力しますが基本的にはみんなによるみんなのためのクリスマス会。計画を立てて準備をし、なにより全力で楽しむことが出来ていたと思います。ハロウィーンパーティーのときも思いましたがまた季節イベントやりたいですね(*´v`)
クリスマス会は終わりましたが12/22に今年最後のMy夢・ぽっぷが控えています。「今年一年のまとめの会」ということでいろんな出来事を振り返ってみたり、みんなの今年の漢字を決めてもらったりする会にしようと思っていますのでお楽しみに~ヾ(o´∀`o)ノ
最後は上以外のクリスマスケーキの写真で終わりたいと思います。



2017/12/18 (月) [活動報告]
コメント