3/9のMy夢・ぽっぷで「〆の会」をやりました

CIMG0410-1.jpg

突然ですがめっちゃ照れているシーンから。周りのみんなを直視できない状態になっております。いったい今日はどんな活動があったのでしょう? 答えはこの記事の後半に出てきます。



3月9日のMy夢・ぽっぷは今年度最後ということで「〆の会」となりました。当初はひなまつり企画も考えていたのですが、3月3日も過ぎているし、ご飯を使ったちらし寿司よりホットケーキミックスでパンケーキパーティでもやろうか、ということになりました。
〆の会第2部はみんながそれぞれお互いに良いところを褒め合う「ホメホメ会」をやりました。
さあ、H29年度最後のMy夢・ぽっぷはどんなかんじになったのでしょうか。


CIMG0389-1.jpg

最初にMy夢・ぽっぷ利用者のお母様から今年度ラストということで、みんなとスタッフにお菓子の差し入れ頂きました! ありがとうございます。



CIMG0395-1.jpg

最後も調理実習回になったので、いつも通り雨やどりの台所がにぎわっております。


CIMG0396-1.jpg

トッピングフルーツをいっぱい用意しました。バナナをカットしてくれています。唯一の男子だけど、手つきがとても素晴らしい。


CIMG0397-1.jpg

その他パンケーキに定番フルーツのイチゴやミックスベリーも用意しました。


CIMG0398-1.jpg

生地が完成したらホットプレートに流し込み~♪


CIMG0399-1.jpg

お、いい感じに焼けています。とってもおいしそう。


CIMG0400-1.jpg

トッピングエリアで各々好きなようにイチゴやソースを添えて、オリジナルパンケーキを作っているところです。
それではみんなの作品を見ていきましょう!


CIMG0406-1.jpg

イチゴを花弁に見立ててお花のようなイメージのパンケーキ。


CIMG0401-1.jpg

ソースの掛け方がそれっぽくてきれい。インスタ映えならぬ雨やどりブログ映えするパンケーキですね。


CIMG0403-1.jpg

と、ぞくぞくと完成していく中、第2陣を焼いているところでアクシデント。少し早かったのか、生地が緩いままひっくり返したらちょっとだけ「べちゃ~」っとなっちゃいました。
これはのちの作品の伏線になってますよ~。


CIMG0404-1.jpg

見た目にはそんなにこだわらず、ごってりフルーツを盛った豪快かつシンプルな作品。


CIMG0407-1.jpg

お店で出て来そうなホイップとソースとミックスベリーが調和した作品です。


CIMG0409-1.jpg

凄い、お顔になっている作品。可愛いですね。ん?これよく見たら見覚えが…


CIMG0403-2.jpg

あのひっくり返すのが少し失敗したと思った生地が、


CIMG0409-1.jpg

こんな風にお顔にしたんです。転んでもただでは起きないとはこういうことですね。本当に素晴らしい発想力!


CIMG0411-1.jpg


最後はみんなで「ホメホメ会」
対象者一人に対し、みんなでそれぞれその人のイイところを順番に言っていくというものです。My夢・ぽっぷにも「いつものメンバー」が確立し、共に活動をしてきたので、みんなお互いによく知る仲です。ただし、面と向き合って人のイイ所を褒めるなんて、気恥ずかしくてあまりやったことないですよね。そこで褒められるターンにまわった子が赤面してみんなの言葉を聞いている、というのが冒頭の写真です。

ぐるっと一人ずつ褒めていくのですが、みんなコメントがそんなにかぶることもなく、一人一人よくお互いを見ているなあと思いました。唯一の男子メンバーだとか、冬季限定メンバーだとか、割と最近加入したメンバーだとか関係なしに、みんないい言葉がどんどん出てきていました。

ホメホメ会が終わった後は、残り時間いっぱい雑談しました。みんなには来年度に思いをため込まないように、全部言いたいことを言い尽くしてもらいました。最後は山形県民らしく「ヤッショーマカショ、シャンシャンシャン♪」の花笠締めで。



今年度は対象年齢的にMy夢・ぽっぷを卒業する形になる人はいないので、お別れ会という意味合いはありませんでした。ただし進級する人、復学する人、春季からまた学校が忙しくなる人といろいろあり、もしかしたら前のようにはMy夢・ぽっぷに毎回参加できなくなるという子もでてくるかもしれません。そう考えると少し寂しい気がしますね。それだけ新しい一歩を踏み出すエネルギーが溜まったということだと思います。

参加した期間に程度の違いはあれど、みんな最初に参加したときからずいぶんと成長したように思えます。My夢・ぽっぷという小さなコミュニティーですが、「人前で意見を言ったり、人と話せたりできるようになった」、「気遣いができるようになった」、「自分から進んでお手伝いできるようになった」、「新しい事にもチャレンジしようと思うようになった」、などなど変化したことを挙げたらきりがありません。
新メンバーが入るたびに何回自己紹介をしたことでしょうか。新しい人と仲良くすることや、みんなの前で話すことなんてもう大丈夫ですね。

My夢・ぽっぷの今後は、これから来年度の4月にかけて職員でいろいろと話し合い、5月に入ってまた再開できるようにしていく予定です。少し長い準備期間になりますが、その時が来たらまた元気な姿を見せに来てほしいと思います。
それではまたお会いしましょう♪(o・ω・)ノ))

コメント


管理者のみに表示