2月15日は「ホットケーキ作り&アクティブおはじき」をやりました。2月14日のバレンタインデーは過ぎてしまいましたが、季節イベント重視の雨やどりなので、何かみんなで作ろうということになりました。バレンタインデーにちなんだアレンジもあるかも?!
またこの日のゲームはアクティブおはじきをしましたが、果たしてアクティブおはじきとはいったいどんな遊びなのでしょう?
またこの日のゲームはアクティブおはじきをしましたが、果たしてアクティブおはじきとはいったいどんな遊びなのでしょう?

ホットケーキの生地を練り練りしました。ちょっとサラダオイルを足すとしっとりするようです。
ミルクも入れて、生地の様子をみています。
ホットプレートに生地を投入します。
バレンタインホットケーキなので、ココアパウダーも入っています。
焼き上がりはこんがりです。
どんどん量産して、みんなでお腹いっぱい食べました。
次に行ったのは「アクティブおはじき」
点数が書いてあるラインがあり、おはじきを飛ばして遠くの高得点のラインを目指そう!
ただし、いくら高得点のラインに近づけても、自分があらかじめ宣言したラインでないと得点がもらえません。近くの低得点に置きに行くか、勇気をもって高得点目指すか。
アクティブおはじきはチーム戦です。各チームで目標にした点数を取れるように
協力してやりました。結構難しくて、外に飛び出してしまうことも多かったかな・・・
チーム名を決めました。
「○○さーん、飛ばしすぎです。」
「ピタリ賞でましたけど。」
アクティブおはじきはチームごと得点をよく相談してシュートしていました。コミュニケーションが良くとれていたと思います。
単純なゲームなんだけど妙に悔しさが残るのか「ハイ終わり!」って言っても居残りして練習する人もいました。みんな負けず嫌いですねえ。
2019/02/21 (木) [活動報告]
コメント