新型コロナウィルス感染防止について

皆さん、いよいよ年の瀬ですね。

今年は、新型コロナウイルスに振り回された一年でもありました。

そして、なかなか先が見えず、不安が尽きない一年でもありました。

 

でも、次年度こそは、少しでも希望や明るい先行きが見える年であることを祈りたいですね。

 

さて、雨やどり、やまサポ利用の皆さん全員に改めてお願いです。

雨やどり、やまサポでは、今年の4月から、新型コロナウイルス感染防止のために、いろいろな取り組みをしてきました。

 

それを改めて皆さんと確認したいと思います。


   スタッフももちろんですが、体温を玄関で測定していただきます。もし、37・5度以上の熱がある場合は、利用をお断りさせていただきます。場合によっては、当日の体調をスタッフがお尋ねする場合があります。

   スタッフ、利用者のマスクの着用、手洗い、アルコール消毒、換気を徹底させていただきます。なお、手を触れる場所は、スタッフが清掃時に消毒しております。

   面談の場合は、面談者との間に飛沫防止パネルを設置させていただきます。

   利用者が、東北、新潟以外の地域へ行かれた場合や、ご家族が感染拡大地域から帰って来られた場合は、利用を2週間控えていただくようご協力ください。

   人との距離を十分にとっていただく、大声での会話を控える等にご協力ください。

   その他、感染拡大防止のために、随時、国や県の新型コロナウイルス感染防止対策の基本方針に乗っ取り進めてまいります。

 

ご不便をおかける場合もございますが、

ご理解とご協力をよろしくお願いしますm(__)m

 

コメント


管理者のみに表示