7月3日(土曜日)から4日(日曜日)にかけて、県の事業である「心と海岸リフレッシュツアーinゆら」に参加してきました(^O^)/パチパチパチパチ
参加者は総勢15名でした。内訳は、雨やどり&やまサポから2名、その他県内各地から5名、引率スタッフが8名でした。由良まではバスで移動しました。
「みんなと話せるかな"(-″″-)"」「最後まで活動できるかな"(-″″-)"」最初はドキドキの参加の人もいたと思います。
初日、由良海岸でのメインの活動は、海ごみについて学び、海岸をリフレッシュ(きれーいに)することです。
外はピーカン、しかもかなり日差しが強かったです。
海岸には、流れ着いた流木やペットボトル、
それに、なぜか?長ぐつ(*´ω`)なども落ちていました。
みんな黙々とごみを拾い、心と海岸をリフレッシュできました。(*^▽^*)
夜には天体観測!!
雲が多くて星はあまり見えませんでしたが、望遠鏡で見ることができました!!
二日目は曇りのち雨
この日のメインの活動は、な、な、なんと…筏づくり(;・`Д・´)
メインの活動の前に、筏キットについて説明を受けました。
これは協力しなくては、できないぞ……(;・`Д・´)
でもでも……じゃじゃーん
筏は無事に完成しました。(^o^)/
船に引っ張ってもらいながら、浜辺を出発(*・`ω´・)ゞ
筏は若干沈み気味ではありましたが、帰りは自分達で筏を漕ぎながら無事に帰ってくることができました。
みんな少しだけ日焼けした顔で、大満足な二日間でした( ^^)_U~~
2021/07/07 (水) [未分類]
コメント